
写真は今朝5時27分の北西の空です。霧が出ています。雨は降っていませんが、霧で道路は湿っています。風は弱く、気温19.8℃、気圧(標高160m)997.3hPaです。
日本海に上空に寒気を伴った気圧の谷があり、東進しています。現在仙台は曇っています。
今日31日は、低気圧や湿った空気の影響により曇りや雨で、雷を伴って激しく降るところがあるでしょう。仙台市の最高気温は、25℃の予想です。

図は今朝3時の実況天気図です。(気象庁のHPより)
①高気圧が日本の南にあり西日本に張り出しています。
②高気圧が日本の東にあり東へ移動しています。
③日本海には寒気を伴った上空の気圧の谷があり、東南東進しています。
現在、高気圧に覆われている北海道や西日本では晴れているところがありますが、気圧の谷となっている東北や東日本では雲が多く、上空に寒気の影響で、北陸地方や東北南部では雷を伴い激しく降っているところがあります。
今日31日は、上空に寒気を伴った気圧の谷の接近により、東日本や東北地方では大気の状態が不安定となり、局地的に雷を伴い激しくふるところがあります。

図は今日夕方の発雷確率の図です。(国際気象海洋のHPより)
九州南部から、東北地方にかけて広い範囲で発雷確率が高くなっています。これらの地域では、山沿いを中心に雷を伴った激しい雨となるおそれがあります。落雷や突風、降雹、短時間強雨などに注意が必要です。
今日の宮城県地方は、曇りで、夜は雨のところが多く、局地的に雷を伴い激しくふるところがあるでしょう。最高気温は県内各地、24から26℃の予想です。